資料請求

【ハウスメーカーのカタログ請求】営業を受けないたった1つの方法

ハウスメーカーにカタログ請求すると営業をうける??

ハウスメーカーのカタログを請求したいけど、住所や電話番号を入力することで、営業の電話や直接訪問されないか心配…。

営業を受けない方法とか、その時の対処法を教えてほしい。

そんな方に向けて、この記事では営業の電話やメールなしでカタログを集める方法について紹介します。

この記事を読めば、

  • 資料請求で営業があるのかどうか
  • 電話やメールへの対処法

なども分かるようになっています。

この記事を書いた人

この記事を書いた人

現役バリバリの社員です。僕自身、マイホーム検討中にカタログ請求をしたことがあるので、その時の体験談もまじえて書きますね。

カタログ請求⇒営業の電話やメールは来ます

カタログ請求⇒営業の電話やメールは来ます

ネットで資料請求をすると、基本的に営業の電話やメールはきます。

ハウスメーカー側も顧客リストと引き換えに無料でカタログを渡すわけで、渡して終わりにはしたくないからです。

スーツくん
スーツくん
資料請求から契約につなげるのも、営業マンのお仕事。

とは言いつつも、最近はそこまでガツガツ営業はしません。

  • 軽くメールや留守電を1本入れておく
  • キャンペーンのチラシを今後も送付する

くらいに留めておくのが通例になっています。

「興味を持ってくれればそれでOK」として、カタログだけ送って終わりのメーカーも増えてきています。

僕のメーカーも、余裕がなければ電話やメールは基本的にしません。

アポなし訪問はさすがにないですよ

アポなし訪問はさすがにないですよ

今の時代、さすがにアポなし訪問する大手ハウスメーカーはありません。

ただでさえ嫌がられる行動ですし、今は新型コロナウィルスの問題もあります。

直接訪問のような非常識な行動=マイナスイメージにつながるので、大手ハウスメーカーはどこもやっていないはずです。

例外として、カタログを郵送ではなく、営業マンがポストに直接投函するケースはあります。

ただ単に「何かのついで」や「事業所の近くだから」という理由でして、実害はありません。

営業ナシでハウスメーカーのカタログを集める方法

営業ナシでハウスメーカーのカタログを集める方法

本題です。営業の電話やメールなしでカタログを集める方法があります。

資料請求サイトの入力フォームには必ず

  • 要望欄
  • 備考欄

といった自由入力欄があります。

タウンライフ家づくり

そこに

電話でのご連絡はお控えください。ご連絡はメールでしていただけると幸いです。

と一言書いておくだけでOKです。

こう書かれていると、メーカー側も電話すると嫌がられるのは分かっているので、電話営業もしません。

スーツくん
スーツくん
実際に僕も15社に資料請求しましたが、電話がかかってきたのは1社だけでした。

▼資料請求した時の各社の対応がこちら

メーカー名 電話 メール
住友林業
積水ハウス
セキスイハイム あり
ミサワホーム
大和ハウス あり あり
タマホーム
アイフルホーム
三井ホーム あり
住友不動産
工務店A
工務店B
工務店C
工務店D

大和ハウスさんからは電話がありましたが、それ以外は一切ありませんでした。

「連絡はメールだけにして」と書いていなかったら、もっと電話は来ていたはずです。

資料請求サイトが1番無難です

資料請求サイトを使うのが1番無難です

カタログはweb上の一括資料請求サイトで集めるのが良いと思います。

各ハウスメーカーの公式HPでも資料請求できますが、

  • 入力項目が多い
  • カタログごとに入力が必要
  • 本気度が高いと判断される

といったように、色々デメリットが大きいです。

スーツくん
スーツくん
資料請求サイトなら他社もまとめて請求できて便利!

また、資料請求サイトを挟むことで、ハウスメーカー側も強引に営業ができないというメリットもあります。

例えば、「電話しないで」と書かれているのに電話した場合、メーカーだけでなく、資料請求サイトのイメージを損なうことになってしまう。

資料請求サイトを経由することで、営業のリスクも小さくなるので、資料請求サイトが1番無難ですよ。

【営業ナシ確認済み】無料の資料請求サイト3選

【営業ナシ確認済み】無料の資料請求サイト3選

実際に僕が利用して、しつこい電話営業や直接訪問がなかった資料請求サイトは以下の3つです。

いずれも大手の資料請求サイトで、実績も豊富です。

カタログ請求するなら、上記3つのなかから選ぶと間違いありません。

▼それぞれの特徴などは以下の記事をご覧ください。

【完全無料】ハウスメーカーの資料一括請求サイト3社まとめ【営業ナシ】
【完全無料】ハウスメーカーの資料一括請求サイト3社まとめ【営業ナシ】無料かつスマホ5分でハウスメーカーの資料請求ができる「資料一括請求サイト3社」をまとめました。しつこい営業を受けないための方法や、資料請求でもらえる中身なども紹介しています。...

万が一、メールや電話がきたときの対処法

【実体験で解説】メールや電話がきたときの対処法

先ほども書いたように、「連絡はメールだけにして」と書いていても、電話をかけてくるハウスメーカーもあります。

また、カタログを送付したあとにメールを送ってくるところもあります。

電話とメール、それぞれの対処法についても解説しておきますね。

電話は無視してOK

電話は無視してOK

着信や留守電が入っていても、基本的に放置でOKです。

資料請求する際に「電話しないで」と書いておけば、電話に出る義務はありません。

「一度モデルハウスに来てみませんか?」みたいな留守番電話も、放置でOKです。

もし着信に出てしまった場合は、

  • よく検討したいので、またこちらから電話します
  • それまでは連絡を控えていただけると幸いです

と、キッパリ突き放すのがおすすめです。

スーツくん
スーツくん
やんわり言うと、逆に押してくる可能性が高いです。

ちなみに営業マンからの着信を見抜く方法ですが、基本的には会社支給のスマホから電話をかけます。

なので、カタログ請求から1ヶ月以内の「090」「080」などの知らない番号からの着信はその可能性が高いです。

メールも無視してOK

注文住宅の資料請求をしたときに来るメール

▲僕が資料請求した際に実際に来たメールです。

こんな感じで、

  • カタログを送付しました
  • 一度お会いできませんか?
  • モデルハウス見学を予約してください

といったメールはいくつか来ると思います。

ただ、こちらも無視してOKです。

スーツくん
スーツくん
法律的にもマナー的にも返信する義務はありません。

※もちろん興味があれば、返信してOKです。希望の条件を伝えたり、モデルハウスの見学を予約したりしましょう。

「無視」するのは申し訳ない…という人へ

「無視」するのは申し訳ない…という人へ

無料でカタログをもらっているのに、無視するのはなんか申し訳ないな…

という人もいるかと思いますが、現役社員の僕でさえ、正直なんとも思いません。

電話やメールをしても、なんの反応もないのが普通。むしろ、反応があると逆に目立ちます。

スーツくん
スーツくん
返信が来たら、営業マンのスイッチも入っちゃう。

そもそも1件あたり3000~4000万円もの見返りがあるので、カタログ=無料が当たり前の業界です。

なので、「無視するのが申し訳ない」とかは気にしなくて大丈夫ですよ!

しつこく営業された時の「魔法の言葉」

しつこく営業された時の「魔法の言葉」
  • 営業の電話やメールに返事してしまった
  • なんかうまく対応できなくて、ガツガツ営業がくる…

そんな状況になったときは、以下の2つの言葉が役立ちます。

  • 他社で決めました。
  • 新築の話は流れました。

この2つの言葉どちらかを言えば、しつこい営業マンも手を引きます。

理由は、いずれも「自社で建てる可能性がゼロになった」と営業マンは判断するからです。

▼詳細は以下の記事でまとめているので、いざという時は役立ててください。

ハウスメーカーの断り方を営業マンが解説
【ハウスメーカーの断り方】現役営業マンがコツと例文を解説【メール?直接電話?】大手ハウスメーカー現役社員がハウスメーカーの上手な断り方を解説!メール・電話・直接のシーン別に例文付きで断り方を解説しています。断られる側の営業マンの本音も書いています。...

まとめ:無料かつ営業ナシでカタログは手に入ります

まとめ:無料かつ営業ナシでカタログは手に入ります

まとめです。

カタログ請求する際は、必ず備考欄や要望欄に「連絡はメールだけにして」と一言書いておきましょう。

それだけで電話営業の大半は避けることができます。

スーツくん
スーツくん
とはいえ、僕もすべての資料請求サイトを確認したわけではありません。

信頼できる会社が運営していて、実績も豊富な資料請サイトは以下の記事でまとめているので、ぜひそちらもご覧ください。

【完全無料】ハウスメーカーの資料一括請求サイト3社まとめ【営業ナシ】
【完全無料】ハウスメーカーの資料一括請求サイト3社まとめ【営業ナシ】無料かつスマホ5分でハウスメーカーの資料請求ができる「資料一括請求サイト3社」をまとめました。しつこい営業を受けないための方法や、資料請求でもらえる中身なども紹介しています。...